SSブログ

画像取り込みツール(スクリーン・キャプチャー) [インターネット関連ツール]

使うブラウザ(Webページ閲覧ソフト)によって不具合が生じるからという理由で後回しにして、
先にアドオン(ソフトウェアの機能拡張プログラム)を調べていたわけですが、

本当は、それだけじゃなかったんです。

 

というのは、

まず、この手のツールは取り込み方を選択できるのですが、この設定画面が初心者には難解すぎると感じ、

さらに、自分に既に慣れ親しんだ画像処理ソフトがあるからかもしれませんが、
取り込んだ画像を加工するために組み込まれている機能が使いにくすぎたんです。

 

ということでアドオンで、
使いやすいアドオンと画像編集ソフトを組み合わせてもらおうという気持ちもあったのですが、

“Safari”というブラウザなど、無料で使いやすそうなアドオンが見つけられないものもありまして・・・。


最初からインストールされているであろう“ペイント”よりは使い勝手がいいとしても、
初心者に紹介していいものかと悩んでいたわけです。

 

・・・ですが、安心して紹介できるツールが見つかりました。

 



 

 ということで、初介に移りたいと思いますが、その前に・・・

ツールを使わない場合の画像取り込み(スクリーンキャプチャー)について触れておきましょう。

 

通常、画像をキャプチャーする場合は、


 Windows の場合 :

   キーボード(右上?)の [Print Screen] もしくわ [Prt Sc] と書かれたボタンを押すと、
   画面に表示されている内容を1枚の画像としてコピーできます。

    * 青字で書かれている場合は、[Fn](ファンクションキー)を押しながら入力して下さい。

   なお、  [Alt] も押しながら入力することで、ウインドウを選択することもできます。


 Mac の場合 :  [command] と [shift] を押しながら、キーボードの [3] を押すとできるらしいです。

 

“ペイント”などの画像編集ソフトを起動して、「貼り付け」→(加工)→「保存」を行って下さい。

 

・・・と、まぁ、このへんの作業が楽にできることがフリーソフトの強みであり、

さらに、画面に全体を表示できない長いWebページなどを簡単にコピーできることがポイントなわけです。

 


【画像取り込みツール(スクリーン・キャプチャー)】

 

指定範囲を動画として保存することも可能な(シェア版のみ)、マルチ・スクリーン・キャプチャー

『 FastStone Capture 』


 * “version 5.3”以降はシェアウェア(有料):30日間 試用可能

 

 起動すると、miniMIZE(ミニマイズ:デスクトップに表示するアイコンだけのウインドウ)と
 タスクトレイにアイコンとして起動します。

  * miniMIZE(ミニマイズ)はタスクトレイのメニューから消すことも可能

FastStone Capture (Ver5.3).jpg

 

 miniMIZE(ミニマイズ)には左から、

  ・ このツールの次に手前にあるウインドウを枠つきでコピー
  ・ コピーする対象(ウインドウの枠内だけとか、ツールバーだけとか)を指定
  ・ 範囲選択(長方形)のキャプチャー
  ・ 範囲選択(手書き)のキャプチャー
  ・ フルスクリーン(表示画面全体)のキャプチャー
  ・ 表示内容をスクロールしながらのキャプチャー
  ・ 録画 ( シェア版のみ : 上記の画像は、フリー版“version 5.3”を日本語化したものです。 )

 といったキャプチャーのする範囲や対象を指定できるボタンが並び、


 後の2つは、

  ・ キャプチャー後の動作(加工・保存・印刷)やマウスカーソルの有無などの簡易オプション
  ・ 設定やヘルプの他、拡大鏡(虫眼鏡)やカラーピッカー(対象の色を採取するスポイト)など

 を選択するメニューを表示させるボタンとなっています。


 範囲選択を行う画面では、操作方法も表示される設計となっており、初心者でも安心して使えるはずです。

 

 で、次が問題の加工画面になりますが、このツールのものはかなり使いやすくできていると思います。

FastStone Capture (Ver5.3) 加工画面.jpg

 

 ごちゃごちゃして分かりにくいかもしれませんが、
 最初の画像で「エディタへ」にチェックが付いていた場合に表示される画像加工画面です。

 ちなみに、取り込んだ画像は、エディタの中の「ドロー」ボタンを押した場合に表示される
 画像に文字や線や背景色などを書き加えるための画面だったりします。

 

 実際に行う可能性の高い作業は、

 左から3番目の「短形(円形やフリーハンドに切り替え可能)」で必要な箇所を囲み、
 中央付近にある「クラップ」で余分な部分を削除(トリミング)し、
 右から4番目の「リサイズ」で任意のサイズ(縦横比は固定)に変更した後で、
 左から2番目の「保存」を選択して、ファイル形式を指定して保存するといったところではないでしょうか。

 

 なお、画像を保存する場合の形式は、

 bmp, gif, jpg, jp2, j2k, pcx, png, ppm, tga, tif (tiff), pdf より選択可能で、

 保存画面にある拡張設定で、保存後の状態を確認(プレビュー)しながら品質などを調整することが可能です。

 


( 公式サイト : FastStone - ツール紹介&最新版ダウンロード(Google - 翻訳) )

( フリー版 配布先 : A+ Freeware - ツール紹介&最新版ダウンロード(Google - 翻訳) )

( 日本語化パッチ 配布先 : それさえもおそらくは平穏な日々 - 最新版フリー版 (Ver5.3)

 

* インストールが不要なポータブル版も日本語化することができました。

 


 

録画・編集・書き出しが一つに!簡単動画キャプチャーソフト【カムタジア スタジオ(Camtasia Studio)】<全ての機能を無料で30日間試用できる体験版あり>

 


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

応援よろしくお願いします → 人気ブログランキングへ FC2ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村 IT技術ブログ フリーソフトへ

nice! 1

コメント 1

pearl jewelry

fgjhfgj hjhgjk 布先 : それさえもおそらくは平穏な日々 - 最新版・フリー版 (Ver5.3) )
http://www.lpearls.com
by pearl jewelry (2011-04-13 15:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました


Lenovo - Web広告限定ストアお得なクーポン一覧クーポンの使い方

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。